■いやー、カラス凄いね!カラス!
いつもなのか偶々なのかは知らないけど
カラスがゴミ漁ってたんですよ、で私が通ると、まー逃げますよね。
で、カップ見たいのを咥えて飛んで電線に止まったのよ。
「あれ、咥えたはいいけど、どーやって中身を漁るんだ?」
と思って少しばかり観察してみると、

アクエリオンのCMの様に思ったかドウかは知りませんが
電線の束になってるところにガシーン!と嵌めて漁ってましたよ!。
いやー頭がイイとは知ってたけど、流石だねー、すごいよ!
■ま、そんなのは別にたいした事じゃないんでしが、
また個人的にゲームの事を少々。
「未来を創るMMORPG ルナティア」--ジャレコ--
もちろん〆βとか参加してもいないですが、
第一印象は、今のところ成功しているノーステイルの3D版。
ま、その前にジャレコのHPを見て、
「あれ?エロゲー会社だったっけ?」 と思ってしまいました。あの麻雀のゲームがどういうのかは知りませんケド。
ルナティアのHPを見てみると、爽快感もありそうで、
ノーステイルの良い処も継承しつつ面白そうかな~
とも思いましたが、やっぱ比べてしまうのは、RO2。
見た目の印象はほとんど違いが無いんじゃないかな?と思ってしまう。
こういう3Dでは仕方ないと言えばそれまでっぽいですが、
会社の対応や課金システムでは全く違いますね~。
詳しくは知らないけど、基本無料のアイテム課金じゃーないかな?
と、課金の程度がドノくらいなのか知る為にノーステイルの
課金アイテムの値段を少し調べてみました。
まず、JP(ジャレコポイント)が、1JP=1円というのは単純明快でいいですね。
しかし、ちょっとアイテムの値段が高いかな~。
実際に使った事もないので、アイテムの有難さは知らないけど、
アイテムが持てる数が増えるのが、60日で1780JPは、なんかな~。
ま、ノーステイルの話なんで、これはこれで終了。
で、〆βテストを過去に1回かな?をやっていて、
公式HPに問題点や、どーするか?みたいなのが載っているんですよ。
<<ルナティア改善案>> いつ実装されるかとかも、のちのちには必要だと思いますが、
こういう情報を公開&対処の掲示をするのは
好印象だと思うのですが、いかがでしょう?
確かにノースイテイルのβの時に、クエ完了のボタンが分かりにくい
とメールしたりしたら、対応できていましたしね。
■しかしルナティアのHPを見てみると、未来を創るとあります。
これは、どーいう事かは詳しくは知りませんが、
SAGA&フロンティア系見たいにどこから攻めてもいいですよ?なのか、
はたまた、最近崩壊寸前!?といわれているセカンド・ライフみたいに、
本当にもう一つの生活ですよ!なのかが気になりますね。
あまりに方向性も示さず自由すぎても
初期はいいかもしれないけど、ある程度経って新規が来たときには
ただふら付いて世界観を少し感じて何をしていいのかわからず
結局は触れた程度で辞めてしまうのではないんでしょうか?という心配です。
ま、やってもいないのでアレコレ言える立場でもなんでもないですが、
RO2と比べるなら、若干スペックは低くてよさそうですし、
基本無料ならルナティアをやるかな~。
RO2もROと看板はしょっていますが、ROとは別の話ですし、
ROに出ていた敵キャラが数体出てくるぐらいですしね。
あとは、ちょっと人間大砲ってのも味わって見たいのもありますね。
行け!ドカーン!ってちょっと良さそうじゃない?
スポンサーサイト