■ずいぶん前の事でしたが、本家の韓国ではちょびちょびやっているのを知っていたが、
ついに、
“2012年2月22日午後2時22分”OBTが韓国で行われた
「RAGNAROK Online 2: Legend of the Second」
http://www.4gamer.net/games/018/G001861/20120306074/ (for 4Gamer.net)
■
"ゼロ"から作り直したと言わんばかりのキャラ変更!
7頭身に変更されていますが、この辺は、イラスト原画そのままといったところか?
記事を読んでいくと、顔の表情のパターンは職によって、変わってくるらしく、
シーフだと、釣り目っぽい感じが多く、アコだと、穏やかなパターンが多いだとかで。
で、肝心のゲーム内容だが、私が読んだ限りでは、
前のRO2とそんなに変化が無い模様 いわゆる基本1対1が得意で、リンクする敵だと、
フルボッコに陥るみたい。
前のRO2では、ゴキDで、フルボッコになって、最後まで進めなかったなぁ、ソロでは。
そして、クエストの方も同じで、数多く、サクサク進むが
単調になりがちと記事では書かれています。
ぶっちゃけ、私には今の所、
何の魅力も見出せないんだが・・・w
■再始動といえば、昨日こんな事もありました。
ハクチが復活です。 今回はどうやら本物で、やはり垢ハックされていたそうです。
連絡が取れないコチラ側としては、されていても見ているだけしか・・・
というもどかしさもあり、ある意味苦痛ではありましたが、
本人もあきらめが付いているようで、なにより、
ユエ様が1から鯖移動して来てくれたからのー って事で、仕切りなおしで再始動を始めました。
なんか本当は12月ぐらいにも復帰出来たらしいですが、
PS2のソフトを3枚2000円で友達から買ったらしく、
それらを楽しんでいたとの事で・・・。
これでようやく、色々なチャレにも行けそうです。
今までは、私とクルス君の二人だけが、LVキャップで、
どうしても時間制限や、BOSSの回復スキルが潰せなくて
2人では、限界な所とかあって、クリアーできなかったんですよね~。
ROの方も3/27にマラン島が来たり、のちに鯖統合が来たりと色々ですが、
タルタロスも、3/22に新Phaseが来て、
http://www.4gamer.net/games/033/G003345/20120316060/ ちょこっとモチベーションが復活しそうです。
スポンサーサイト